space107コンテンツ情報

終了【8/10】戦後80年企画「戦時下のメディア~新聞が伝えた5年間~」

終了【8/10】戦後80年企画「戦時下のメディア~新聞が伝えた5年間~」

2025年08月22日 00:08

戦後80年企画「戦時下のメディア~新聞が伝えた5年間~」


日時: 2025年8月10日(日)午後1時~午後5時

会場: space107(岡山市北区奉還町3-5-18-107)

入場料: 無料

自由観覧


【展示内容】

• 当時の新聞の実物を展示

真珠湾攻撃(1941年12月8日)から日本国憲法公布(1946年11月3日)までの期間に発行された新聞約20日分を時系列で展示。特に、開戦時と終戦時は複数社の紙面、一時発禁となたマッカーサーが昭和天皇との会見報道も展示は貴重です。

• 若い世代による記事解説

中学生と歴史教師志望の大学生が選んだ注目記事と、その感想・分析をキャプションで紹介


【開催概要】

一般社団法人SGSGでは、戦後80年の節目を迎える本年、1941年12月の真珠湾攻撃から1946年の日本国憲法公布までの激動の5年間に発行された新聞を展示する企画展「戦時下のメディア~新聞が伝えた5年間~」を開催いたします。

本展示では、太平洋戦争の開戦から終戦、そして新憲法公布に至るまでの重要な局面において、メディアがどのように戦争を報道し、世論形成に関わったのかを、当時発行された新聞の実物と現代の若者の感想を通じて振り返り、メディアリテラシーについて考えるきっかけを提供いたします。